本棚 "Yoshino Hinoki's Bookshelf"
シェルフこそ、オーダーサイズで
「カウンターの下に入る、絵本棚」のご依頼を受け、製作させていただきました。
カウンターや床などと同じ”吉野ひのき”で製作していますので、インテリアに統一感が出ています。
シンプルな形は、使いやすさとすっきりとした印象を兼ね備えています。
「この場所に、本棚を置きたい」「でも、ちょうどいい本棚が見つからない」
同じような悩みを持つ方も多いのではないかと思います。
オーダーメイド家具は、デザインや寸法・機能など、理想の家具を実現するものです。
既製品に比べ割高になってしまうこともありますが、予算内に納めるご提案ができるのも強みです。
初期設計とお見積りは無料です。
家具でお悩みの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
棚板は、高さ調整できます
主に絵本を収納する予定とのことでした。絵本は大きさがバラバラです。
そこで、高さ調整式の棚板が活躍してくれます。
工具を使わずに、簡単に高さを変えることができます。
将来的には、絵本以外の本も収納することになるでしょう。
いろいろな本を仕舞えるように。
用途を限定しないことも、永く使い続けるために大事なことです。
固定式ではないので、用途に合わせて棚板を増やす・減らすも可能です。
ずっと使える、耐久性を
金物は一切使わずに組み立てています。
パズルのように加工された仕口は、木の特性を利用し、高い耐久性を実現します。
使用した材料”吉野ひのき”は、国産材の中でも高い耐久性と美しさを持っています。
塗装は、蜜蝋入り植物性オイル。メンテナンスを続けることで、永く使うことができ経年変化による味わいを楽しむことができます。
オーダーメイド家具、ご相談はお気軽に。
木のある生活に、ぴったりフィットする本棚。
理想の空間や好みを語っていただけたお客様と、吉野材を提供していただけた材木屋さん、家具製作に関わってくれた皆様、心より感謝しております。
維鶴木工では、吉野ひのきの椅子の製作・販売をはじめ、本棚などの各種オーダーメイド家具も製作しております。
もちろんご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
家具についての疑問や、木に関することなど、なんでもお答えします。
「欲しい」を形に、理想の空間で 素敵な生活を。
お問い合わせはこちら。 [ お問い合わせ ]
※お客様のご好意によって、写真掲載にご協力いただきました。