News

ワークショップ in 福岡 六本松蔦屋書店様

ワークショップ in 福岡 六本松蔦屋書店様

DKYワークショップ、九州初上陸!誰でもできる、ペーパーコードスツール作り。開催日:2024年12月22日(日)第一回 午前10時〜12時、 第二回 午後13時〜15時2024年12月23日(月)第3回 午後13時〜15時開催場所:六本松 蔦屋書店〒810-0044福岡県福岡市中央区六本松 4-2-1 六本松421 2Fサイズ、フレームと座面のカラーがそれぞれ3種類ずつ、合計27種類からお選びいただけます。・本体塗装白木仕上げ(無塗装)、ソープフィニッシュ、ベンガラ黒塗装から、お選びいただけます。・サイズは3サイズ。ノーマル、ミニ、ハイスツールからお選びいただけます。・2脚目以降、割引あり。2脚目以降5,000円OFF! お申し込み・詳細は、下記のリンクからどうぞ!https://forms.gle/Fjz9Qz1BTpE3CsGy5   予約締め切りは12月19日まで。 定員(各回4組)に達し次第、受付終了となります。     製作するスツールの詳細は、下記URLでもご覧いただけます。 https://do-kit-yourself.stores.jp           維鶴木工の想い    椅子職人がワークショップを通じて、皆さんに伝えたいこと。   ひとつは、森のこと。 日本人は何万年も昔から、森を大切に、森に生かされながら暮らし、その中で美しさと機能性を見出してきました。 作り手として、森を大切にすることは当然のこと。 そして、使い手が森を大切にできるかどうかは、職人にも責任があると、日々感じています。 だからこそ、私たちは伝えたい。 日本の木々の美しさと、森と生きてきた文化の素晴らしさ。 今の私たちの暮らしを彩る道具と、これからの環境を考えること。 その答えが、日本人と森の物語の中にあるということ。...

ワークショップ in 福岡 六本松蔦屋書店様

DKYワークショップ、九州初上陸!誰でもできる、ペーパーコードスツール作り。開催日:2024年12月22日(日)第一回 午前10時〜12時、 第二回 午後13時〜15時2024年12月23日(月)第3回 午後13時〜15時開催場所:六本松 蔦屋書店〒810-0044福岡県福岡市中央区六本松 4-2-1 六本松421 2Fサイズ、フレームと座面のカラーがそれぞれ3種類ずつ、合計27種類からお選びいただけます。・本体塗装白木仕上げ(無塗装)、ソープフィニッシュ、ベンガラ黒塗装から、お選びいただけます。・サイズは3サイズ。ノーマル、ミニ、ハイスツールからお選びいただけます。・2脚目以降、割引あり。2脚目以降5,000円OFF! お申し込み・詳細は、下記のリンクからどうぞ!https://forms.gle/Fjz9Qz1BTpE3CsGy5   予約締め切りは12月19日まで。 定員(各回4組)に達し次第、受付終了となります。     製作するスツールの詳細は、下記URLでもご覧いただけます。 https://do-kit-yourself.stores.jp           維鶴木工の想い    椅子職人がワークショップを通じて、皆さんに伝えたいこと。   ひとつは、森のこと。 日本人は何万年も昔から、森を大切に、森に生かされながら暮らし、その中で美しさと機能性を見出してきました。 作り手として、森を大切にすることは当然のこと。 そして、使い手が森を大切にできるかどうかは、職人にも責任があると、日々感じています。 だからこそ、私たちは伝えたい。 日本の木々の美しさと、森と生きてきた文化の素晴らしさ。 今の私たちの暮らしを彩る道具と、これからの環境を考えること。 その答えが、日本人と森の物語の中にあるということ。...

OPEN FACTORY 24.08

OPEN FACTORY 24.08

台風10号の影響考慮して、中止させていだきます。延期することも検討しましたが、今後の天候や気温、工場スケジュールなどを考慮して、中止の判断に至りました。ご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願いします。   夏のオープンファクトリーを開催します!夏の終わりに、夏遊び仕舞い。山と川の自然あふれる滝で、思い残すことなく遊び尽くしましょう。東吉野の名スポット「投石の滝」で、川遊びできる特別な1日!ワークショップや流しそうめん、かき氷などもあります。   竹小物ワークショップ 1個300円 随時受付 竹の水鉄砲やコップを作ります。 水鉄砲で川遊び、コップで流しそうめんを食べよう!   おむすびワークショップ 1回500円 予約優先 吉野の伝統料理「柿の葉寿司」を作る道具「押し型」を使って、俵型おむすびを、みんなでつくりましょう。 ハンティングチェアワークショップ 参加費3000円 予約優先 5台限定 削り馬という専用の道具にまたがって、木を削りまくれば早ければ20分程で自作ハンティングチェアが作れます。専門的な作業はこちらが致しますので、安心してご参加ください。予約はメールや御問合フォームで、受付しています。お好きな方法でご連絡くださいませ。24/8/31  10:00~16:30開催時間中は自由に出入りできます。スケジュール10:00~  オープン11:30~  流しそうめん スタート15:30~  工場見学16:30   クローズ場所 維鶴木工〒633-2301 奈良県吉野郡東吉野村瀧野507

OPEN FACTORY 24.08

台風10号の影響考慮して、中止させていだきます。延期することも検討しましたが、今後の天候や気温、工場スケジュールなどを考慮して、中止の判断に至りました。ご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願いします。   夏のオープンファクトリーを開催します!夏の終わりに、夏遊び仕舞い。山と川の自然あふれる滝で、思い残すことなく遊び尽くしましょう。東吉野の名スポット「投石の滝」で、川遊びできる特別な1日!ワークショップや流しそうめん、かき氷などもあります。   竹小物ワークショップ 1個300円 随時受付 竹の水鉄砲やコップを作ります。 水鉄砲で川遊び、コップで流しそうめんを食べよう!   おむすびワークショップ 1回500円 予約優先 吉野の伝統料理「柿の葉寿司」を作る道具「押し型」を使って、俵型おむすびを、みんなでつくりましょう。 ハンティングチェアワークショップ 参加費3000円 予約優先 5台限定 削り馬という専用の道具にまたがって、木を削りまくれば早ければ20分程で自作ハンティングチェアが作れます。専門的な作業はこちらが致しますので、安心してご参加ください。予約はメールや御問合フォームで、受付しています。お好きな方法でご連絡くださいませ。24/8/31  10:00~16:30開催時間中は自由に出入りできます。スケジュール10:00~  オープン11:30~  流しそうめん スタート15:30~  工場見学16:30   クローズ場所 維鶴木工〒633-2301 奈良県吉野郡東吉野村瀧野507

ペーパーコードスツール 座面編みWS 2024年6月9日 開催決定!!

ペーパーコードスツール 座面編みWS 2024年6月9日 開催決定!!

オープンファクトリー型ワークショップを開催します。 Do kit yourselfペーパーコードスツール製作ワークショップで、一生ものの椅子を。

ペーパーコードスツール 座面編みWS 2024年6月9日 開催決定!!

オープンファクトリー型ワークショップを開催します。 Do kit yourselfペーパーコードスツール製作ワークショップで、一生ものの椅子を。